今日は、私が糖質制限ダイエットを実践して6週間で4.0kgの減量に成功した
「NOSH – ナッシュ」の冷凍弁当『鶏肉の照り焼き』をご紹介します。
『ナッシュ』の詳しい情報は、こちらの記事を参考にしてくださいね!
料金や注文方法などを紹介しています。

『鶏肉の照り焼き』おいしそうだけどダイエット中食べれるの?と思いませんか?
- 照り焼きはカロリーが高そう。
- 鶏の照り焼きは糖質が多いから、食べないようにしている。
- たまには、パンチがある料理を食べたい!
- 糖質制限ダイエット失敗してばかり!
甘辛なおかず大好きなんですけど、ナッシュのお弁当に出会うまでは、低糖質ダイエットには向いていないと思っていました!
でも、「NOSH – ナッシュ」で工夫された『鶏肉の照り焼き』なら
ダイエット中でも食べれるんです!
『鶏肉の照り焼き』は糖質が約5g
カロリーが337kcalとヘルシーです。
糖質制限ダイエット中の元ナースの私が、『noshナッシュ』の冷凍弁当
『鶏肉の照り焼き』を、以下の順にご紹介していきますね。
- ナッシュ『鶏肉の照り焼き』のカロリーや糖質
- ナッシュ『鶏肉の照り焼き』のメニュー内容
- ナッシュ『鶏肉の照り焼き』の実食レビュー
- ナッシュ『鶏肉の照り焼き』のメリット
- ナッシュ『鶏肉の照り焼き』のデメリット
- ナッシュ『鶏肉の照り焼き』の口コミは?
糖質制限ダイエット中でも食べれるナッシュ『鶏肉の照り焼き』のカロリーや糖質は?

今回実食した『鶏肉の照り焼き』の
カロリーや糖質は、パックの裏側に表示があります。

エネルギー | 337kcal |
タンパク質 | 23.1g |
脂質 | 21.3g |
糖質 | 5.2g |
食物繊維 | 1.8g |
食塩相当 | 1.6g |
エネルギーは337kcal、糖質は5.2g。
『ナッシュ』の中でも最も糖質が低く、味にパンチがあります!
スポンサーリンク
糖質制限ダイエット中でも食べれるナッシュ『鶏肉の照り焼き』のメニューは?

「ナッシュ」はパッケージの裏面に
メニューの表示があります。

ニュー表示があります。
- 鶏肉の照り焼き
- 小松菜の辛し和え
- 茄子の煮浸し
- ピーマンのきんぴら
バラエティー豊かなメニューがついて、糖質5.2g!
糖質を気にせず、食事が楽しめますね。
「NOSH – ナッシュ」のメニューは中華料理や洋食、和食まで用意されているので、糖質制限ダイエットも飽きずに続けることが出来ます。
スポンサーリンク
糖質制限ダイエット中でも食べれるナッシュ『鶏肉の照り焼き』の感想は?
実際に『鶏肉の照り焼き』を食べたので、感想をご紹介しますね。
ナッシュの宅配冷食は、電子レンジでチン!で出来上がります。
600ワットで6分から6分半で温め完了です。


温めた後の『鶏肉の照り焼き』

温め中から鶏肉のいい匂いがプンプンです!
盛り付け後の『鶏肉の照り焼き』

黒いトレーのままでもいただけますが、渋い黒っぽい平皿に盛り付けしてみました。
チキンと分厚い卵焼きが、とってもおいしそうですね。
メインメニューの『鶏肉の照り焼き』を実食

こちらがメインメニューの、
『鶏肉の照り焼き』です。
ダイエット食の照り焼きチキンと聞くと、味が薄そうに感じますが、
ナッシュの照り焼きチキンはしっかり味が付いていて、とっても味覚を満足させられます。
濃ゆすぎず、ちょうどよい味付けで鶏肉の嫌な臭いもありません。

厚揚げ卵は少しパサつきがあったのが気になりましたが、
味はジューシーで冷食で卵焼きが楽しめるのは、新鮮でした。
他の鶏肉のメニューで『チキンバジルのオイル焼き』もおすすめです。

スポンサーリンク
糖質制限ダイエット中でも食べられる
副菜①小松菜の辛し和え

残念ながら、小松菜単独のおかずはパサつきがありますね。
しおれた葉っぱが、お弁当に入ってしまったみたいですね。
お肉と一緒に料理した調理法なら、温めたときに煮汁と混ざって
パサつきが抑えられるのかもしれません。
糖質制限ダイエット中でも食べられる
副菜②茄子の煮浸し

茄子の煮浸しがメニューの中に入っていると、とっても嬉しいですね。
茄子がびっくりするほどジューシーで、最高においしいです。
糖質制限ダイエット中でも食べられる
副菜③ピーマンのきんぴら

ピーマンの苦みがなく、しっかり味付けされていてたべやすいです食べやすいですね。
エリストールを上手に使って、味付けの工夫がされていますね。
ピーマンにはおいしい成分である「ピラジン」が含まれています。ピラジンは血液をサラサラにする働きがあり、心筋梗塞や脳梗塞の予防になります。
ピーマンの種にもたくさんピラジンが含まれているので、種も一緒に料理しましょう。
引用:からだのための食材大全ーNHK出版ー
「NOSH – ナッシュ」は50種以上のメニューがあり、私たちの意見を参考にどんどんリニューアルされています。
糖質制限ダイエット中でも食べられる!ナッシュ『鶏肉の照り焼き』のメリットは?

今回の実食で感じた『鶏肉の照り焼き』のメリットは
- 照り焼きをたっぷり楽しめる。
照り焼きは甘辛を楽しむ料理ですが、ナッシュの照り焼きチキンは低糖質なので、糖質を気にせず食事が楽しめます。
日本人は甘辛料理を食べるとホッとしますね。
鶏肉はダイエット向きの食材としておすすめです。
「NOSH – ナッシュ」はどのメニューもボリュームがあるので、ダイエットの空腹を我慢するという感覚がありません。糖質制限ダイエットを無理なく続けることが出来ますね。
スポンサーリンク
糖質制限ダイエット中でも食べられる!ナッシュの『鶏肉の照り焼き』のデメリットは?

- 小松菜の辛し和えが残念な食感
小松菜の辛し和え以外はおいしく頂けたのですが、小松菜の食感はどうしてもぱさぱさな印象が残りますね。
NOSH公式サイトのには他にもたくさんのメニューが、紹介されています。どれを頼んでいいのか迷うほどです。
糖質制限ダイエット中でも食べられるナッシュの『鶏肉の照り焼き』の口コミは?

今回私が食べた『鶏肉の照り焼き』はリニューアルされたメニューでしたので、
口コミを発見次第ご紹介したいと思います。
低糖質で高たんぱくな食事がいただけるので、健康的なダイエットが出来ます。
初回は送料無料です!
まとめ
今回は「NOSH – ナッシュ」の『鶏肉の照り焼き』をご紹介しました。
337kcal、糖質5.2gにもかかわらず、とてもおいしく頂けました。
『ナッシュ』ならダイエットが無理なく続けられますよ。
6週間で4キロやせることが出来たなんて、信じられません。
\初回は送料無料/